« January 2006 | Main | March 2006 »

February 25, 2006

チーッ!

洗面所でコンタクトレンズを装着しようとしたら手からすべり落ちた。
そんなことはこれまでにも何度かあったが必ず見つかったので、
一呼吸して探しだしたが、洗濯物とかごちゃごちゃしてたせいで見つからぬ。

自分が大きく動かなければ、必ずその辺にあると、
探し始めて1時間!
1時間だぜ!

で、今あきらめた。

素っ裸になってシャツ振ってみたり、
洗面所のすべての引き出しを覗いてみたり。
だんだん範囲を広めて、その内照明を持ってきたり、
ドライヤーの中を懐中電灯で覗いてみたり、
あるはずと思ったのに・・・

どこへ消えたのだ!

チーッ!

********************************

突然、話は変わるが、荒川静香・・・
まずはラジオの生を聞いていて涙した。
テレビがないのでネットで動画を探してみた。
粗い画面だったが滑りに惚れた。
もっとちゃんと拝見したい!

これまでフィギュア見てこんなにときめいたことはない。
彼女が素敵なのか?
それとも俺が心を動かされやすくなったのか?

春だからな、やはり、一時の気の迷いかもな・・・

Posted by morio at 05:11 PM

February 16, 2006

「てんてこまい」と「てんやわんや」

「てんやわんや」は、大阪弁ぽい響きだね(笑)。
 2つとも同じような意味だと思っていたが・・・

広辞林より(原文のママ)

てんてこまい(天手古舞):
 1. 多忙におわれて安居できないこと。
 2. こよなくよろこんでこおどりすること。

てんやわんや:
 1. 先を争ってすること。われがちに争うこと。

ふーん。

Posted by morio at 12:47 AM

February 15, 2006

あたたかい。

小春日和ってのは晩秋から初冬にかけて使う言葉か・・・(調べてみた)。
とにもかくにもいい陽気だ。
窓を全開にして煙草が吸えるのが嬉しい。

あるところで折り鶴の話を読み、「あー、覚えてるかな?」と
トイレに座って目の前の週刊誌を引きちぎり、
用を足しながら折ってみた(イメージしない方がよい)。

覚えてるもんだね。
全体の手順はまったく思い出していなかったものの
一手ごとに次の手順がすんなりと出てくる。
自転車に乗る感覚に近いのかな?
小さい頃の経験は小脳が覚えているのだろうか?

PS:最近は活字中毒(笑)

Posted by morio at 03:20 PM

February 11, 2006

どうよ?

お友達に教えてもらった。ギタリスト必見!
http://www.guitarshredshow.com/
こういうの↑作る人こそマジ尊敬する。

***********************************************

こちらも可愛い!(お友達のお友達)↓

【 海の底にただよう海藻や生き物をイメージした
キュートでカラフルな手作り小物ブランド Alga Zarra 】

http://www.algazarra.org/live/(ポルトガル語)

お友達の紹介文・・・「ポルトガルにいる私のお友達 Ana Araujoが、ひとつひとつ手で作っています。もうなにからなにまで、たったひとりでコツコツやってます。これらのカワイイ作品が、リスボンの彼女の部屋にはた〜くさん置いてありました。なにを隠そう、実は彼女はジャズピアニスト。リスボンのジャズスクールでもピアノを教えたりなど、面白いバックグラウンドの持ち主です。」

Posted by morio at 06:03 AM

February 07, 2006

うん、美味かった!

先ほどのお米の話。
もっとちゃんと炊くともっと美味いんだろうな。
今日は火曜日。近くのスーパーで冷凍モノ4割引の日なので買い物してきた。
ついでに米の値段を確認してみたら大体2倍だったね。
興味のある方のために、HP貼っとく↓
https://cart1.fc2.com/cart/komenokuni/
ただしグルメでないので、オレの舌、責任もてないぜ!ハッハッハ。

Posted by morio at 08:24 PM

お米

先日から自炊率100パーセント。外ではまったく飲んでないし。
ちっとも遊びたくない。

いつも一番安い米を買っているが、せっかく自炊ばかりなので
「お米だけはちょっと贅沢してみよう」と思っていたところ、
人からヤフオク商品を教えてもらった。

岩手ひとめぼれ80%、秋田小町10%のブレンド米が10キロ、送料込みで、2400円!
落札から商品到着(青森より)まで、な、なんと、24時間!
早速炊いてみよう。
美味しかったら(味についてはまた後で・・・)、今後お米ここで買うことにする。

Posted by morio at 01:43 PM