« March 2006 | Main | June 2006 »

April 27, 2006

Black Box : 検証

えーと、Black Boxの音質であるが、やはり気になるとこがあり、
ギタープラグインである Amplitube LE と比較してみた。

単刀直入に言ってAmplitube LEの方が音が太くて好きかも。
Black Boxは、一昔前のマルチエフェクトであるSPX90(古い!)のような
DSP臭さが気になる。いわゆる空気感が希薄。

実際に録音して波形にしてみると・・・

上のステレオファイル(Audio 01)はBlack BoxのDSP出力であり、
下のモノファイル(Audio 02)はBlack Boxのバイパス出力に
CubaseでAmplitube LEを通したものである。
(Black BoxのDSP出力とバイパス出力を同時に録音したので
 両ファイルは同じ演奏である)

もちろん、ステレオファイル(Audio 01)をモノに変換すれば、
波形の高さはファイル(Audio 02)と近くなるであろうが、
それにしてもファイル(Audio 02)のダイナミクスの幅が際立つ。

自分なりの結論だが、
Amplitube LEのかけ録りではレーテンシーが気になるので、
ギターの録音に際しては、Black Boxである程度の音色を作り込み、
それをモニターしながら録音すると同時にパイパス出力も同時に録音し、
あとでパイパス出力にAmplitube LEなどのエフェクトなどを適用してみて、
Black BoxのDSP出力より良いものができればそれを採用する、
ってとこか・・・

Black Boxの音色が気になる人、
リクエストがあれば、このファイルを送ってもよいです。

Posted by morio at 08:54 AM

April 26, 2006

Black Box

夜中にネットから注文し、その翌々日にちゃんと配達された。

外箱にもまったく損傷はなく、申し分のない状態。
手持ちのギター(30年ほど前のグレコのストラト、ピックアップのみ交換済み)を
接続して早速音出しをしてみた。
「うーむ、まあまあだが、もっといいギターを繋いでみたい」
というのが率直な感想であった。
要するに魔法のボックスではないワケね(期待し過ぎ!)。

しかしながら・・・
新しいファームウェア(1.6.4)が配布されているのを知っていたので、
早速M-AudioのHPからダウンロードしてインストール。

したら結構いけるじゃないの!
オーディオインターフェースとしてキューベースでも
きちんと認識できたし、これで1万1500円なら大満足じゃい!

Posted by morio at 02:35 PM

April 23, 2006

今朝の夢

口の中に違和感があった。
肉の筋が歯の隙き間に絡まっているような。
手を突っ込んで筋と思しきものを引っ張りだすと、
それはまさしく凧糸であった。

凧糸はたぐっても、たぐっても途切れない。
1メートルほど引っ張り出してから、口内を鏡で覗いてみた。
どうやら奥歯から生えているらしいが、
引っ張ると同時に、あたかも手編みセーターをほぐすように、
奥歯が小さくなっていく。

「こりゃ、いかん」
凧糸を切ろうと思った。
しかし、糸はハサミでも切れず、
大きなペンチでやっと切れるというような強度。
とても口の中、奥歯ギリギリでカットすることはできそうにない。

「しょうがない、歯医者へ行こう」
すでに夜であったが、歯医者に着くと、
診察台が5台程あり、それぞれの患者が治療中であった。
受付はなく、中央に黒いベンチがあり、何人かが待っている。
俺も座って待つことにした。

「いけね、保険証忘れた。ま、いいや、後日持参すればいいだろう」
少し経つと、お知り合いの歯医者さんが、俺を呼ぶ。

「あれ、出張治療か? でもラッキー」
T医師の後に付いて別室に入ると、
そこはごちゃごちゃ色々モノが置いてある薄暗い部屋だった。
中野にあった「クラシック」という喫茶店を思い出す。

まずは問診である。
椅子に腰掛け、対面するT医師に事情を説明していた。
すると、ちょっと離れたところから、いきなりバイクが飛び出し、
そのまま部屋を突っ切って、反対方向の出口から出て行った。
T医師によるとバイク便らしい。
出口をちょっと見せてもらうと、そこは巨大な地下通路であった。
壁には数百ものロッカーが。
「ここには、何人もの医師が働いているのだな」と感嘆した。

すべてを説明するとT医師は
「それじゃ、専門の先生に任せよう」と言い、
俺を促しながら席を立った。

おもてに出てすぐ目の前の贅沢なマンションのホールで、
T医師は「ここで待ってて」と言い残し、中へ入って行った。

外人の親子ばかりが目の前を行き来している。
大使館員の住むような超高級マンションなのであろう。

しばらくしてもT医師は戻ってこない。
ホールには沢山の子ども達とカメラマンが集まって来た。
きっと記念撮影だ。
俺は居場所がないと感じ始めた。
いつの間にか例の凧糸もなくなっている。

「T医師に電話しなきゃ」

++++++++++++++++++++++++

というあたりで目が覚めた。

Posted by morio at 11:42 AM

April 20, 2006

やってもうた!

バンドのギタリスト、廣瀬さんが先日購入したBLACK BOXの外箱損傷品、
M-Audioのサイトにてまだ販売していたのを発見!

あのロジャー・リンのデザインによる
USBインターフェースというか、ギターアンプモデリングというかドラムマシン?
http://jp.m-audio.com/products/jp_jp/MAudioBlackBox-main.html

廣瀬さん曰く:
「結構使える、でかいけど」
「Pod Proより音は好き、でかいけど」

定価19500円がスペシャルプライスで11500円也。
このページ、結構いろんなものがお安くなってるのが嬉しい。

http://web.m-audio.jp/store/Outlet/Outlet.html#USB%20Audio%20IF

ロジャー・リン本人がデモ演奏してるムービーが笑える。
http://jp.m-audio.com/index.php?do=media.linnblackbox

もっと博士風の人かと思いきや、結構きさくな感じでギターも上手いのね。

それにしても、オレが予約入れたのに、在庫数に変化なし。
果たして本当に買えるのだろうか、という疑問が残る・・・

とりあえずは、ギターを録音するときにバッチシだといいな。
ギターはハイインピーダンスだから、色々面倒なんだ。

さらに、自分としてはね、ある程度サックスがいい感じになったら、
秘蔵しているピックアップ付きのネックを付けて、このエフェクトをかまして
飛び道具的に使う・・・みたいなことを考えているが、まだまだ先の話であろう。

おっと!
このコマーシャルビデオもいい!
http://jp.m-audio.com/index.php?do=media.video&ID=032c69c4299f8d8017566448f7bed0b4&setlocale=jp_jp


Posted by morio at 04:54 AM

April 17, 2006

今福優

サトケンの共演者であったが、時間が経つにつれ、何故かどんどん興味が湧いてきた。
ちょっとネットで検索してみたら略歴をヒットした。
http://www12.ocn.ne.jp/〜imafuku5/000iwami.html※
男の中の男だ。
そういえば、外見、なんとなくゴルゴ13のようでもあった・・・

++++++++++++++++++
※注
上記URL、〜をチルダに直さないと飛べません。

Posted by morio at 12:25 AM

April 16, 2006

サトケン

サトケン・・・と言えば誰?
昨日、お知り合いに誘われ(たまたま府中の森芸術劇場だったこともあり)、
佐藤健作の和太鼓公演「西へ行け」を見た。
http://www.sat-ken.net/

太鼓も、唄も、楽曲も、踊りも、そして演出もよかった、本当に。
出演者は佐藤健作と今福優のみ。

佐藤は叩きがメインで、和太鼓だがコスモポリタンな印象、
鍛え上げられた美しい肉体は、時に太極拳のようにしなやかにグルーヴを放ち、
そして時に怒濤のごとくビートを轟かせる。素晴らしい演奏だった。
たまに、おちゃめを見せるとこも、俺的にはツボにはまる。

今福はとても昔風な雰囲気で叩いたり、唄ったり、舞ったり。
かといって、ナニナニ流派のような堅苦しさをまったく感じさせず、
派手でも地味でもなく、ナチュラルにぐいぐいと観客を引き込んで行く。

一人で叩き、あるいは一緒に叩き、唄い、そして一人が舞って一人が叩く・・・
ストーリー的な展開や舞台的な演出もあるのだが、すべてにおいてイヤミがない。
単なる和太鼓の演奏会でなく、独特の総合的な芸術であったと思う。
魂を揺さぶられた。うーむ、本当によかった。

Posted by morio at 02:51 PM

April 01, 2006

花冷え

一昨日の夜は本当に寒かった。
四月も間近というのに暖房をつけてしまった。

先日、多摩霊園に用事があり、その帰りに東郷寺のしだれ桜を見に行った。
噂に違わず、なかなか圧巻であった。
背が高いのに枝が地面すれすれまで垂れている。

この門、黒沢明監督の「羅生門」の舞台になったそうだ。
大きくて立派だったよ。また、階段の勾配が急でびっくりした。
携帯カメラの調子が悪く、写真はこの通りだが、
逆に妖し気な雰囲気が出てるかも。

昨日はジョギングのジャケットにデジカメを忍ばせ、
リベンジで東郷寺まで走ろうかと思ったが、
やはり無理せず、近くの公園の回周で済ませたのであった。

Posted by morio at 06:04 AM